自賠責保険(強制保険)と任意保険の役割その2
みなさんこんにちは。 それでは今日は前回の続きで、自賠責保険と任意保険の一括払いについてお話しますね。 前回もお話した通り、交通事故の時通常は120万円までの人に対する費用は加害者の自賠責保険に、120万1円からは加害者 …
2015年7月13日
自賠責保険(強制保険)と任意保険それぞれの役割
みなさんこんにちは。 院長の韓です。 今日は、昨日の続きで自賠責保険と任意保険のそれぞれの役割についてお話します。 まず自賠責保険は、自動車事故の被害者救済を目的に作られた保険なので、補償される範囲は人身事故の賠償損害の …
2015年7月10日
自賠責保険(強制保険)と任意保険の違いとは?
みなさんこんにちは。 本日は自賠責保険と任意保険の違いについてご説明します。 自動車保険には、法律で加入が義務づけられている自動車損害賠償責任保険(通称:自賠責保険=強制保険)と、皆様個人が任意で加入する一般の自動車保険 …
2015年7月9日
交通事故でお悩みの方へ
こんにちは! 院長の韓です。 うれしくありませんが、とうとう花粉、黄砂、PM2.5のシーズン到来ですね(^_^;) くしゃみや鼻水で注意力散漫になりますので、お車の運転には注意しましょう。 また、お薬を飲まれている方は特 …
2015年2月24日
首の痛み
こんにちは。 院長の韓です。 今週も寒い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか? 寒さで痛みがぶり返したりしていませんか? ひどくならないようしっかりと予防してくださいね。 当院は、交通事故でおけがをされた方を専門的に …
2015年1月13日
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 皆様、お正月はゆっくりとされましたでしょうか? 9連休とゆう長いお休みの方も多かったと思いますが、いつもと違うリズムになると体調を崩される方もいらっしゃると思います。 食べ過ぎ、飲みすぎ …
2015年1月6日
おかげ様で5周年!!
こんにちは(^^) 院長の韓です。 本日12月1日で、当院は5周年を迎えることができましたヽ(*´∀`)ノ 皆様に支えられてここまで来ることができました。 本当にありがとうございますm(_ _)m これからも皆様のお役に …
2014年12月1日
年末のご挨拶
こんにちは(^^) 院長の韓です。 クリスマスも終わり、2014年も残すところあと僅かとなりました。 今年もいろんなことがありましたが、 無事一年を過ごせましたのも、 みなさんの多大なご支援のおかげでございます。 大変感 …
2014年12月26日
むち打ちにはラジオ波特別治療機
こんにちは(^^) 院長の韓です。 久しぶりの投稿になりますね(^^) 梅雨の真っ只中、あまり雨は降っていませんが、にわか雨などで視界が急に悪くなることが ありますので、雨の日の運転は十分ご注意くださいね。 お車だけでな …
2014年6月17日
トンネルでの運転
こんににちは、院長の韓です。 今日も寒い一日となりましたが、防寒対策できておりますでしょうか? 本日はトンネル走行時の注意点をお話しいたします。 トンネル内での運転は、とても危険が多く交通事故も多発しているんですよ。 注 …
2013年12月9日