みなさんこんにちは。

 

東心斎橋整骨院・はりきゅう院の今西です(^^)

 

☆本日のテーマは膝に起こる『タナ障害(滑膜ひだ障害)とは?』

 

について少しお話させていただきます。

 

 

タナ障害(膝滑膜ひだ障害)とは

 

このようなことでお悩みではありませんか?

 

☑膝の曲げ伸ばしをした際に痛い

☑膝の内側を押さえると痛い

☑膝の内側に違和感がある

☑膝の曲げ伸ばしの際に「コキコキ」と音がなる

 

<タナ障害とは>

 

タナ障害は、膝の曲げ伸ばしを繰り返すことで

 

タナが膝のお皿と太ももの骨の下端との間に挟まり

 

大腿骨の下端の膨らんだ部分とこすれて炎症を起こし

 

腫れや痛みが出る症状です。

 

膝の関節の内部には関節腔という空間があり

 

その空間は滑膜ヒダという膜でいくつかに仕切られています

 

そのうち膝のお皿と太ももの骨の間のひだは

 

物をのせる棚のように見えるため、タナと呼ばれています。

 

<タナ障害の症状>

 

膝の曲げ伸ばしの時に引っかかりや痛みを感じます

 

曲げたところから伸ばす際に引っかかり「ポキッ」と音がしたりもします

 

どちらも特に内側に多いですがお皿の周囲なら全体に起こりえます

 

<タナ障害の原因>

そもそも滑膜ヒダが存在する人と存在しない人がいて

 

滑膜ヒダ自体が障害の原因にならないのですが

 

スポーツなどで膝の曲げ伸ばしを繰り返したり

 

ジャンプするなど膝に過度な負担がかかったりすることで

 

滑膜ひだが肥厚し

 

それが膝の曲げ伸ばしをする際に

 

骨と骨の間に挟まってこすれたりして痛みが生じます

 

☑運動量の増加

☑膝の曲げ伸ばしの繰り返し

☑運動後のケア不足

☑ももの筋肉の緊張増加

☑ウォーミングアップ不足

 

運動量の増加に対して

 

ウォーミングアップやクールダウンを行なっていない場合

 

筋肉の緊張は強くなりやすいです

 

その繰り返しによって滑膜ひだに摩擦が生じ続け

 

痛みとして出てくるようになります。

 

 

★当院では

上記でも述べてる様に

 

たくさん原因が重なったことで

 

現象として現れたのがタナ障害と考えています

 

例えば、大腿部の硬さやバランスの歪みがあったことで

 

膝にストレスがかかっているとすれば

 

痛みがある膝だけの施術では十分ではないということなのです

 

当院では局所(膝)だけを診るのではなく

 

全体(身体)を診ていき症状を改善へと導いていきます

 

何かお困りの事があれば

 

東心斎橋整骨院・はりきゅう院へご相談ください。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました(*^-^*)

 

 

長堀橋 心斎橋 島之内 大阪整骨院

腰痛 肩こり 肩凝り 肩コリ ぎっくり腰 ギックリ腰

鍼治療 はり治療 猫背矯正 無痛整体 めまい 不眠 自律神経

首こり 薄毛治療 薄毛改善 骨盤矯正

整骨院 整体 接骨院 坐骨神経痛 ヘルニア

心斎橋駅 長堀橋駅