みなさんこんにちは。
院長の韓です。
9月に入りすっきりとしない日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
台風は去りましたが、今日も雷がなり少し雨模様です。
どんよりとしたした空気感ですが、笑顔で乗り切りましょう(^-^)
それでは今日も用語集の続きをお話しします。
1.特約
特約とは、特別約款の略で、普通保険約款の内容を補強してより補償内容を充実させる目的のものです。
特約だけでの契約はできません。
2.約款(やっかん)
約款とは、保険に関する契約条件などが書かれた、「ルールブック」や「契約の取扱説明書」になります。
約款には保険金の受け取りや保険料の支払い、保険契約の内容変更について等、とても重要なことが書かれているので必ず読んで確認してくださいね。
3.全損(ぜんそん)
全損とは、自動車が修理できない程に壊れてしまった状態をいいます。
また修理費が車両価額を上回ってしまう場合のことをさします。
4.免責金額(めんんせききんがく)
免責金額とは、被保険者が自己負担する金額のことです。
例えば、免責金額5万円で契約していた場合、5万円までの損害は自己負担で、保険会社は5万円を超える分を補償するということです。免責金額を設定することによって、支払う保険料を安く出来るメリットがありますよ。
「車両保険」と「対物賠償保険」の2つには、この免責金額を設定でできます。
5.担保
担保とは、基本的に契約が約束通り履行されなかった場合に、債権者が債務の弁済に充当する物の事をいいます。
ただし、自動車保険の場合は保険金を支払う、という意味で使われています。
6.不担保
不担保とは、担保の反対で保険金を支払わないという意味です。
例えば「30歳未満不担保」の保険を掛けている車で、28歳のドライバーが事故を起こした場合、保険金は一切支払われません。ただし毎月の保険料の節約にはなりますよ。
それでは今日はこの辺で、
次回も用語集の続きをお話ししますね。
では。