東心斎橋整骨院・はりきゅう院黒岩です。

 

本日のテーマは

【咳のしすぎで腰に激痛?ギックリ腰かも。。。】

 

最近風邪を引いている方が増えてきている印象ですが、

咳が止まらない、そんなつらい経験は誰にでもあると思います。

慢性化し咳が長引くと腰痛を引き起こす可能性があることをご存知でしょうか?

 

咳が続くと体に様々な不調を引き起こすことがありますが、

長引く咳は腰痛の原因にもなりえます。

そして激しい咳によってギックリ腰になってしまうケースもあります。

今回は、咳と腰痛、そしてギックリ腰の関係について詳しく解説し、

効果的な対策方法をご紹介します。

 

咳が腰痛を引き起こすメカニズム

咳は体内の異物や刺激物を排出するための防御反応です。

しかし激しい咳は腹圧を急激に上昇させます。

この腹圧の上昇は体幹の筋肉、特に腹筋や背筋に大きな負担をかけます。

腰への負担を大きくし、腰痛を引き起こす原因となります。

腰痛を引き起こす原因はいくつかあり、

 

①筋肉の疲

咳を繰り返すことで、腹筋や背筋などの体幹を支える筋肉が

過剰に収縮し、疲労が蓄積します。

この筋肉の疲労が蓄積し限界を超えると腰痛につながります。

 

②椎間板への圧力

腹圧の上昇は、背骨の間にある椎間板への圧力も高めます。

椎間板に過剰な負担がかかると、痛みやしびれなどの症状が現れることがあります。

 

③ギックリ腰の誘発

咳による急激な腹圧の上昇は、腰の筋肉や靭帯を損傷し、

ギックリ腰を引き起こすきっかけとなる場合があります。

特にもともと腰に持病がある方や、姿勢が悪い方は注意が必要です。

 

咳による腰痛・ギックリ腰の対策

咳による腰痛やギックリ腰を防ぐためには、

以下の対策が有効です。

 

・咳を鎮める

まずは咳を治すことが最優先です。

無理をせず身体を回復させることに専念するのが一番です。

加湿器を使って喉を潤したり、旬の食材を摂り入れるなど

暴飲暴食せずに身体によい物を摂り身体を中からも整えましょう。

 

・日頃からメンテナンスを行う

日頃から身体のバランスが歪んでいたり筋肉が過度に緊張しているなど

元々の身体の状態が悪いと些細なきっかけで痛みを引き起こしやすくなります。

日頃から身体を整えるなどメンテナンスを行いましょう。

 

・安静にする

ギックリ腰を起こしてしまった場合は、安静を保つことが大切です。

無理に動くと症状が悪化する可能性があります。

 

整体・鍼灸による腰痛予防とケア

整体や鍼灸は、咳による腰痛の予防とケアにも効果的です。

 

骨盤や背骨の歪みが元々ある状態でさらに激しい咳することで

より一層筋肉に負荷をかけ腰痛やギックリ腰を引き起こしやすくなります。

日頃から歪みを整え筋肉の緊張を緩和し、血行を促進することで、

腰痛の改善や予防に繋がります。

 

鍼灸治療は、鍼治療を施すことで痛みを緩和し、

腰痛の原因となっている筋肉の過度な緊張を緩め、

身体の自然治癒力を高める効果があります。

また、自律神経のバランスを整える効果もあり、

咳によるストレス軽減にも期待できます。

 

咳の原因は様々ですが、東洋医学では体のエネルギーの流れである「気」の乱れや、

風邪などの外邪の侵入などが原因と考えられています。

鍼灸治療はツボを刺激することで、気の巡りを整え、

体のバランスを取り戻し、咳などの症状を改善する効果が期待できます。

 

咳に効果的なツボ

咳を和らげるツボはいくつかありますが、

代表的なものをいくつかご紹介します。

 

天突(てんとつ)

胸骨の上端にあるくぼみに位置します。

咳、喘息、喉の痛みなどに効果があるとされています。

 

膻中(だんちゅう)

左右の乳頭の中間にあるツボです。

気の流れをスムーズにし、呼吸器系の症状全般に効果があるとされています。

特に、ストレスや不安からくる咳に有効です。

 

肺兪(はいゆ)

風門のさらに下に位置するツボで、第三胸椎棘突起下方の左右外方1.5寸にあります。

肺の機能を強化し、咳や喘息、呼吸困難などの症状を改善する効果があるとされています。

カイロを貼って温めるだけども効果があります。

 

尺沢(しゃくたく)

肘を曲げた時にできるシワの真ん中にあるツボです。

熱を冷まし、咳や痰を鎮める効果があります。

特に、乾燥した咳に有効です。

 

ご自身でできるツボ押し

これらのツボは、ご自身で指圧するだけでも効果が期待できます。

入浴後など体が温まっている時に行うのがおすすめです。

ツボを優しく押したり、円を描くようにマッサージしたりしてみてください。

ただし、強い力で押したり長時間刺激するのは避けましょう。

 

鍼灸治療のメリット

鍼灸治療はツボを鍼で刺激したりもぐさで温めたりすることで体の自然治癒力を高めます。

薬のように副作用の心配が少なく、体への負担も軽いため安心して受けることができます。

 

最後に

まずは日頃から体調を整え風邪のウイルスに負けない様に

自分の免疫をしっかりと働かせることが重要です。

その為には食生活や睡眠、運動等をとりいれるなど

日々健康な体を作っていきましょう。

 

【東心斎橋整骨院の年末年始の受付と休診】

当院の年末年始は

12月28日(土)17時最終受付

12月29日(日)~1月3日(金)まで

休診とさせていただき、

1月4日(土)より通常通り受付させて頂きます。

 

腰痛やギックリ腰で長い年末年始のお休みを

寝たきりで過ごすことにならない様

何かありましたらお気軽に

当院へご相談ください。

 

最後までお読み頂き

ありがとうございましたm(__)m

 

 

とても反響のありました薄毛治療(AGA治療)についての投稿は
こちらからご覧ください。
https://higashishinsaibashiseikotsuin.net/%e8%96%84%e6%af%9b%e6%b2%bb%e7%99%82/acupuncture-treatment-to-improve-thinning-hair/

その他のルート治療についての投稿は
こちらからご覧ください。
https://higashishinsaibashiseikotsuin.net/tag/%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e6%b2%bb%e7%99%82/

 

鍼灸師黒岩が投稿するInstagram
くろいわ | 肩こりスッキリ🐥心斎橋·長堀橋の鍼灸整骨院
https://www.instagram.com/kuroiwa_shinkyuu

今西先生が投稿する当院のInstagram
東心斎橋整骨院🦴自律神経.頭痛.めまい 🦴長堀橋 心斎橋
https://www.instagram.com/higashishinsaibashiseikotsuin

それぞれ是非フォロー宜しくお願い致します!